2月13日(土)、新宿Marbleを舞台にハシグチカナデリヤが「このはしわたるべからずSP」を有観客/無料配信ライブとして開催。メンバーに田邊ミサト(Dr)/安達さとし(B)/庄司陽太(G)/小田チップス(AG)を迎えて行なった、この日の模様をお伝えしよう。
バンド編成で行なった今宵のライブ。もちろん「ループギターの魔術師」の異名を取るように、冒頭を飾った「超good timeの時点で、次々とギターの音を重ねベーシックトラックを作ったうえで歌いだすいつものらしい姿を提示。そのうえで、他の楽器陣が演奏を重ねてゆくことで、音の厚みとグルーヴがグッと増してゆく。まさに超超超超超グッドなサウンドだ。自然に身体が揺れるのも当たり前。ハシグチカナデリヤが作り出すハッピーな音の魔法にかかり、いつしか気持ちの熱が超超超超超アガり続けていた。
シャングルビートを背景に、ふたたびハシグチカナデリヤがループマシンを駆使し、ファンキーなトラックを作り出す。続く「燃えてフラジャイル」では、野生味あふれるグルーヴを描き、観客たちの身体を大きく揺さぶっていた。歌が進むごとにノリが増してゆく演奏に刺激を受け心が騒いでゆく。
続くブルーズロックな匂いを抱かせる「星空のエリザ」は、アコギを前面に押し出した楽曲。秘めた情熱を音として具現化してゆくメンバーたち。ハシグチカナデリヤもギターを掻き鳴らし、込み上げる思いを熱情した歌声に乗せ届けてゆく。心を熱く沸かせる演奏に触発され気持ちが高まり続ける。
ベースとループギターとのコラボレートでベーシックトラックを作ったうえで、楽曲は「ビュリホー&ワンダホー」へ。乾いたファンキーな音と音を重ねながら、身体揺らすグルーヴロックを作り出すメンバーたち。けっして派手さはない。でも、乾いた音の絡み合いに気持ちが強く引き付けられていた。
アコギの音色へ乗せ、ハシグチカナデリヤは抑えた気持ちを少しずつ放熱しながら「Painting now」を歌いだした。とても哀愁を抱いたメロウな楽曲だ。彼の哀愁を帯びた歌声が胸にジワジワと染み込んでゆく。それが、とても心地好い。
続く「Mine」ではループマシンを用い、一人でトラックを構築しながら演奏。ハシグチカナデリヤの本領を発揮したスタイルで届けたことで、ソロ/バンド演奏との違いや、それぞれの魅力を彼はわかりやすく示してゆく。「Mine」で、ハシグチカナデリヤは哀愁を帯びた声を魅力に抑揚を持って歌っていた。彼の歌声やギター演奏の魅力を着飾らない姿で味わえたのも嬉しかった。
「アカラサマLOVE」も、得意のループギタースタイルで披露。この曲では、ハシグチカナデリヤのエモーショナルな歌声をたっぷり感じることができた。あえてシンプルなトラックとして構築することで、緩急抱いた彼の感情の揺れが臨場感を持って胸に届いていた。
これまでの一人多重録音スタイルとは異なり、「ユートピアリ」は弾き語りというシンプルな形で歌を伝えてきた。ハシグチカナデリヤ流のラブソングだからこそ、彼は余計な装飾を抜きに、裸の姿で真っ直ぐに歌と演奏を伝えてきた。飾らないダイレクトな感情こそ時に胸に響くように、気持ち揺れ動くままに歌い奏でるその姿から、ずっと視線を逸らせなかった。いや、逸らしたくなかった。
ふたたびループマシンを駆使し、ベーシックのトラックをハシグチカナデリヤは作り出す。そこへメンバーが参加。ふたたびバンド編成に戻り、気持ちを心地好くアゲるパーティチューン「実際No happen」を演奏し、観客たちの身体を揺らしだした。シンプルから一気に厚みを持った音へ塗り替えられた世界に触れ、心が一気にカラフルに染まりだす。途中、告知コーナーを設けるなど、小粋な遊び心も組み入れていた。
「マックス盛り上がるやつ、イッて良いでしょうか」のMCに続き、ギターの庄司陽太が歌いだすという小粋な遊び心も提示。そのうえで、改めてハシグチカナデリヤが「らぶふらくしょん」を歌いだした、観客たちも心の声を上げながら、テンション高くテンポの速い演奏に身を預け、思いきり身体を揺らせば、ハシグチカナデリヤの歌と拳の掛け合いも繰り広げていた。アガり続ける熱いグルーブが気持ちをぐんぐんとアゲてゆく。
「悩んで病んでyoung days」では、表情も感情も豊かな声で気持ちを解き放つように歌うハシグチカナデリヤの揺れ動く感情的な歌声の魅力をたっぷり堪能。この曲に触れている間中、ずっと温かい気持ちに包まれていた。
演奏を止めることなく、ループマシンを用いて音のトラックを作り出すハシグチカナデリヤ。そのまま演奏は「Rin! Rin! Hi! Hi!」へ。テンション高いエモーショナルな歌声と演奏が、もっともっと踊り騒げとけしかける。フロア中の人たちが、大きく右手を振りかざし、演奏に合わせ揺らし続けていた。このまま、熱した演奏と一緒にアガり続けたい。
メンバーらの「イメイジしよう」の合唱から、楽曲は「イメイジ」へ。美しくも雄大な始まりだ。メンバーらの思いを一つに重ね合わせた歌声に触れ、共に心の声を重ね合わせていたように、とても心洗われる演奏だ。次第に熱を帯びてゆく様に触れながら、何時しかスケール大きな世界へ呑み込まれ、虜になっていた。
メンバー間のセッション演奏を経て、最後にハシグチカナデリヤが届けたのが「なに食べ」。乾いたファンキー&ソウルフルな演奏が、熱情という感情のレベルをアゲてゆく。途中から小田チップスが舞台の中央に躍り出て、ハシグチカナデリヤと一緒に歌い、時に、後ろで躍る様も見せながら、華やかな空気を作り出していった。
田邊ミサトのドラム演奏に導かれ、メンバーたちがふたたび舞台へ。アンコールの最初に演奏したのが、ファンキーでロックな音の色を変幻自在に塗り替えてゆく、テンション上げ上げのアップチューン「カメレオマン」。フロア中の人たちがノリノリではしゃげば、パーティな空気も熱を帯びてアガり続けてゆく。
テンション高い空気へ秘めた熱い刺激を注ぐように、ハシグチカナデリヤは「ハイレゾ・ガール」を演奏。クールな中にも燃え盛る熱情を抱いた楽曲のように、誰もが身体の内側から沸き立つ熱へ冒されるように身体を揺らしていた。
最後にハシグチカナデリヤはスピーディでパワーあふれる「ニュートリノシンドローム」を突きつけ、フロア中を騒ぎ祭るダンスホールに染め上げていった。アガった気持ちへさらに興奮を塗り重ねながら、緩急利かせた楽曲を奏で、観客たちをロックンロールの虜にしていった。
今後のハシグチカナデリヤだが、40歳を迎えるバースデーライブとして、4月15日と16日に下北沢MOSAiCで2days単独公演が決まっている。こちらの内容も、かなり気になる。詳細は…Webやtwitterでチェックを(笑)。
PHOTO:新倉映見
TEXT;長澤智典
★インフォメーション★
アーカイブ放送
ハシグチカナデリヤ twitter
セットリスト
「超good time」
「燃えてフラジャイル」
「星空のエリザ」
「ビュリホー&ワンダホー」
「Painting now」
「Mine」
「アカラサマLOVE」
「ユートピアリ」
「実際No happen」
「らぶふらくしょん」
「悩んで病んでyoung days」
「Rin! Rin! Hi! Hi!」※テレビアニメ「ナンバカ」主題歌
「イメイジ」
「なに食べ」
-ENCORE-
「カメレオマン」
「ハイレゾ・ガール」
「ニュートリノシンドローム」
MusicVideo
イメイジ
ニュートリノシンドローム
Rin! Rin! Hi! Hi!
【ライブ日程】
2月20日(土)神楽音
2月23日(火祝)代官山LOOP
3月4日浅草GOLDSOUNDS
3月18日吉祥寺SHUFFLE
3月29日池袋Adm
★AnniversaryLive★
ハシグチカナデリヤワンマン
39歳最後の夜!
OPEN19:00 /START19:30 ¥自由(お帰りの際にお支払いください)
【来場予約】
ハシグチカナデリヤワンマン
40歳最初の夜!
OPEN19:00 /START19:30 ¥自由(お帰りの際にお支払いください)
【来場予約】